JOOP2025年エントリーオイル募集中!

JOOPってなに?

Japan Olive Oil Prize(JOOP)は2013年から日本で開催されている国際オリーブオイルコンクール。世界を代表するプロフェッショナルなオリーブオイルテイスター達による完全に公平かつ透明性のある審査で世界中からエントリーしてくる500銘柄以上のエキストラヴァージンオリーブオイル(EVOO)の中から入賞オイルを決定します。忖度なしのコンクール。JOOPで入賞したEVOOは間違いなく高品質なオイルだと皆さんに約束できるのです。
開催詳細

2025年JOOPエントリー

参加EVOO数

参加国

メディア露出

PRイベント

JOOPを開催する理由

EVOOはオリーブの「ジュース」

種子から搾油する菜種あぶらやごま油などとは違いバージンオイルはオリーブの果実を絞った正に100%ジュース。それ故にポリフェノールや不飽和脂肪酸などが多く含まれ、健康だけでなく美容にもいいと言われています。その中でも、EVOOはオリーブオイルの品質を下げる遊離酸の度数が100gあたり0,8%以下で、しかも審査機関の官能検査でお墨付きをもらったオリーブオイル界でもエリート中のエリートだけが名乗れる名称なのです。

安価のオイルとEVOOの違い

本物のEVOOは日本でも沢山販売されています。しかしその反面「国際オリーブ評議会(IOC)」で定められている品質を保持していないにも関わらず「エキストラヴァージンオリーブオイル」と銘打って安価で販売されているオイルも沢山あるのです。オリーブオイルの品質基準のうち、大事なのはオイルに含まれている酸度の割合。国際規格ではEVOOとして販売するには100gのオイルに対して0,8%以下のものでないといけないとされていますが、日本は評議会に参加していないため、酸度0,8%以上のオイルでも「エキストラヴァージンオリーブオイル」として販売できるのです。

値段が高いから美味しいオイルだとは限らない

よく耳にするのが「どのオイルがいいものかわからないから、とりあえず高いものを買ってみた」という言葉です。勿論、良いEVOOを作るには大変な手間(特に人件費)がかかりますし、その多くは輸入品なので自然と値段は上がります。とは言え値段だけで判断するのはやはり危険です。

どのEVOOを選ぶべきか

JOOPはニューヨークやイタリア、スペイン等、世界中で開催されている国際オリーブオイルコンクールのひとつ。 13年前から開催し続け、年々エントリー数も増えました。JOOPを始めたときからずっと、私たちには守り続ける信念があります。JOOPには世界中でオリーブオイルを生産している21か国以上から、500本のEVOOがエントリーしてきます。エントリーしてくる生産者(中には小規模の生産者も)やオイル輸入業者にとって、出展費、テイスティング用オイルの手配、その配送料などがかかるコンクールは規模によっては大きな投資です。JOOPは世界中でまじめにEVOOを生産/販売している企業を応援したい!その品質の高いEVOOを日本の皆さんに教えたい!
だから私たちは…

商業目的に走らない

スポンサーやパートナーの意向がコンクールの結果に反映しないように徹底した管理を行っています。

徹底したブラインドテイスティング

国際シーンで活躍している優秀なオリーブオイルテイスターを審査員に迎え、どの銘柄のオイルをテイスティングしているかわからないよう、徹底したブラインドテイスティングを行っています。

JOOP 2026 パネリスト
世界トップレベルのEVOOテイスターが世界7か国から審査員として参加
ラウロ・ アントニオ

ラウロ・ アントニオ

JOOP パネル・リーダー – イタリア

EVOOコンサルタント、ジャーナリスト、国際コンテストパネル・リーダー

フェルナンド・マルティネス・ ロマン

フェルナンド・マルティネス・ ロマン

JOOP パネル・リーダー – スペイン

世界中のオイル テイスティング コンテスト審査員を務める。
(ポルトガル、アメリカ、ニュージーランド、イタリア、イスラエル、アルゼンチン)

山田 美知世

山田 美知世

JOOP パネル・リーダー – 日本

ジャーナリスト、イタリア政府認証
EVOOテイスター

ケルナー・ アレクシス

ケルナー・ アレクシス

JOOP 審査員 – アメリカ合衆国

エキスパートオリーブオイルテイスター、The Olive Oil Workshop 創設者

カルヴォ・ アンゲレス

カルヴォ・ アンゲレス

JOOP 審査員 – スペイン

EVOO専門家、テイスター、国際コンテスト、パネル・リーダー

カン・ ビルセン

カン・ ビルセン

JOOP 審査員 – トルコ

EVOO化学修士、技術者、
国際コンテストテイスター

スコファノ・ マルセロ

スコファノ・ マルセロ

JOOP 審査員 – ブラジル

ブラジルのオリーブオイルエキスパート、様々な国際コンクールの審査員(ポルトガル、スペイン、モロッコ、チリ、アルゼンチン、ギリシャ、チュニジア、ペルー、ブラジル、イスラエル)

シエ・ ナ

シエ・ ナ

JOOP 審査員 – 中華人民共和国

国際EVOOコンペティション審査員、オリーブオイルコンサルタント

中村 裕美

中村 裕美

JOOP 審査員 – 日本

オリーブオイルソムリエ、
国際コンテストテイスター

島田 まり子

島田 まり子

JOOP 審査員 – 日本

イタリアオリーブオイルソムリエ協会認定ソムリエ

柴田 英明

柴田 英明

JOOP 審査員 – 日本

香川県農業試験場小豆オリーブ研究所 主席研究員